キャベツを収穫する専用の包丁

キャベツの収穫に収穫包丁を使うメリットはたくさんある

家庭菜園の費用

【プロ仕様】収穫が楽しくなるキャベツの収穫包丁

1玉2秒で収穫!農家が1日1トン以上収穫できるための必須ツール

 

この記事を書いている人

さいこうやさい
さいこうやさいです。(Twitter)
さいこうやさい
「ゼロイチ農大 / さいこうやさい」野菜作り初心者向けの家庭菜園&農家向け栽培レッスン。
・農大レベルでしっかり育てられる現役農家の解説動画
・栽培の流れが月単位でわかります。
・コメントで質問ができるので、今より上手になる(youtube)
  • 農業経験0から14年以上やっている農家(愛知県の知多半島)
  • 耕作する畑の土は9割が硬い粘土の土地で、雑草地からのスタート(農業初心者から、野菜を解説する側になりました)
  • 年間100トンほど野菜を生産、出荷しています。
  • このサイトの内容を実践し、反収50万を超える畑も出ています

【PR】動画でさくっと見たい方は

60秒でわかる野菜のトラブル対処法「さいこうやさいのYouTube」

キャベツの収穫包丁はよく切れる

キャベツの収穫包丁はよく切れるし、狙い通りの仕上がりになります。つまり、売っているレベルのキャベツに仕上がります

秋のキャベツの収穫が始まりました

農家は収穫包丁を使って収穫しています

 

■キャベツの収穫包丁を使うと、スーパーのキャベツの切り口がキレイな理由

 

カマでも収穫出来ますが、ミスってキャベツをざっくり切ってしまったり、切り口がザラザラになります。

 

□キャベツの収穫包丁で「二度切りする」

 

キャベツを収穫するとき、一回で収穫しようとすると、ミスって切りすぎて傷つけてしまうことは、農家でもよくあります。

 

農家の二度切り方法

 

一度目は外葉を余分に残して切ります。

 

二度目は仕上げ切りです。

 

外葉を2枚ほど残して、軸を丁寧に切ります。

 

この切り方で、農家は300坪に4000玉ほどのキャベツを、全て収穫しています。

 

■【美しく】農家の収穫包丁で収穫

収穫包丁の押しギリできる包丁を使うと、キレイな断面、キャベツを傷つけない

 

最初の一度目の株から切り離すときに、しゃもじを突き刺すように切り離します。

 

とても狙いがつけやすく、力が少なく収穫できます。

 

普通の家庭用包丁と比べると、家庭用包丁では3玉くらい収穫すると手首が疲れてしまいます。

 

農家は1日600玉から1000玉くらい収穫しますので、疲労度も違います。

 

そんなに収穫することも家庭菜園ではありませんが、それだけ野菜収穫に向いているわけです。

 

■包丁だとキャベツの鮮度長持ちする理由

鎌で切った断面はざらざらしていて、土もつきやすく雑菌が入りやすい

家庭菜園でも、鮮度長持ちは大切です。

 

うっかり、冷蔵庫に入れて忘れていたキャベツの芯がとろけていた…なんていうことを、減らせます。

 

■キャベツの収穫包丁を使うと時短できる

鎌よりも、早く切れる上、さや付きなのですぐに収納できて、両手で作業できます。

 

子どもたちと収穫する中で、うっかり下に置いていたカマを踏んでケガした…なんていうことも防げます。

 

安全で、快適な収穫ライフには大切な道具です。

 

家庭菜園のキャベツの詳しい栽培方法は記事に詳しく書いています。

興味があれば、みてみてください

農家からも作りやすくおすすめの品種で

どれくらいの予算がかかるか

  • 苗の作り方
  • 肥料のやり方
  • 植えるときの株間

など、初心者がよくわかるようにたくさんの写真を使って書かれています。

この記事を元に、

  • 冬越しキャベツ
  • 春キャベツ
  • 夏まきキャベツ

を作ることができます。

 

キャベツを何も知らずに作ると失敗してしまう

  • キャベツが巻かない失敗
  • よくわからない難しいところ
  • できたキャベツが小さすぎる

という悩みも解決できますよ。

 

キャベツの栽培方法【完全ガイド】プロ農家の種まきから収穫まで

 

 

 

 

 

ポイント

キャベツ栽培を成功させるサイトマップ

 

知りたい内容を探さなくていいように、栽培の流れでまとめています。

 

キャベツ栽培関連の購入方法

 

🥬キャベツ栽培の全体像

プランター栽培

🥬栽培の全体の流れ

 

 

🥬キャベツ栽培の土づくり(5月)

連作障害

堆肥の使い方

🥬キャベツの土づくり

 

 

🥬キャベツ栽培の種、苗、肥料、液肥、農薬の準備(6月)

種、品種の選び方、育ち方

ちゃんと育つ肥料

苗の選び方

農薬の選び方

 

 

🥬キャベツ栽培の苗づくり(7月)

 

 

 

🥬キャベツ栽培の苗植え(8月)

肥料のまき方(元肥)

畝の立て方

苗の植え方

 

 

🥬キャベツ栽培の追肥、肥料切れ、雑草、病気、害虫、液肥、農薬(8月〜11月)

キャベツの収穫(結球)までの流れ

草取りの方法

追肥の量とタイミング

肥料切れしても回復させたい時

土寄せ

キャベツの病気(予防→治療)

  1. 【防げます】冬キャベツの病気は「季節で出る」予防方法(イチョウ病、尻腐れ病、株腐れ病、黒腐れ病、黒斑細菌病、菌核病、べと病の対処と発生時期がわかります。)
  2. 【知らないと失敗】11月のキャベツの軟腐病の農薬、アブラムシ対策

キャベツの害虫の対処(キレイなキャベツが作れる)

 

 

🥬キャベツの収穫(11月〜4月)

収穫道具で、キャベツの鮮度が長持ちする

うまくできていなくても食べられるキャベツの見分け

 

 

 

🥬キャベツ栽培を始める前に知っておきたいトラブル

初心者が失敗しやすいポイント

  • この記事を書いた人

さいこうやさい

愛知県知多半島でニンジン、キャベツ、白菜などを生産している認定農業者です。高級店20店舗に有機JASニンジンを出荷していました。現在は収穫祭などを開催し、直接、美味しい野菜を自分で収穫して食べたい家族と共に野菜を収穫しています。
◇コメンテーターをしています。家庭菜園と農家のお助けコメンテーター
テレビ出演しました。
◇好評のラジオ番組を放送中「家庭菜園の聞きながらラジオ 月刊さいこうやさい」

-家庭菜園の費用

© 2024 さいこうやさい