


■はじめてのぼうけん
はじめてのぼうけんは、どきどき、わくわく、怖くて、ゆうきがいる大きな経験。
最初は怖くて一人で行けなくても、お父さんといっしょなら…いきたい!
お父さん、あっちに行こう!と抱っこされながらも行きたい方向を指差して催促します。
□畑をぼうけん

収穫中の並んだキャベツの中を、大冒険
季節によって畑の景色は様変わりします。
やさいが元気に育つ時期は、キャベツが整然と並ぶ、並木道のよう。
そんな「歩くべきみち」ができた畑をぼうけんするのも、なんだか新しいせかいを旅する気持ちになります。
電車の車窓から見える、きれいな田んぼの中にいるような、
見事に揃った畑の中で、散歩します。
土がコロコロ、サラサラ、ゴロゴロとまっすぐに歩くのもおっとっと。とよろけながらふしぎな感じ。
これがキャベツになるの?とふしぎな感じを感じるかもしれません、
□草むらをぼうけん

草むらを大冒険!ジブリのトンネルのよう
季節によって畑の景色は様変わりします。
梅雨の時期は、気温も高くて水も豊富。
草が「ぼわーっ」と生えて、まるでジブリの草のトンネルのよう。
子どもの目線よりも草が高くて、トラクターの通った細い道を歩いてすすむ、大ぼうけんです。
□父ちゃんとぼうけん

たまには冒険の途中で転ぶこともあるけど、泣かない!

慣れてくれば、今度はあっちにぼうけんしようよ!と引っ張って行きます。
□ぼくが行き先を決めるぼうけん

冒険の後は、美味しいおやつでピクニック
「ぼくがあそこに行きたい!」と決めて走り出す。
今まで見たことのない景色の中で、自由に歩き回る子どもの楽しそうな顔。楽しそうなきもち。
こんな場所を求めている方におすすめ
- 知らない場所にドキドキしてあまり楽しめない子も、
- 次第になれて、やさいの畑に慣れてくれれば、親は嬉しいものです。
- 子どもたちを楽しいぼうけんの世界に、連れて行ってあげたい。
そんな楽しい場所に、仕上げていっています。
「さいこうやさい」は子どものぼうけんの場所。
こちらもCHECK
-
-
さいこうやさいは、家庭菜園と収穫祭の家族で楽しめるコミュニティ
続きを見る