さいこうやさい

ナスの追肥を細かく知りたい

2021/5/20

【タイミング別】ナスの追肥。実がなる感覚がわかる解説

  【ナス栽培追肥1】ナスの苗を植えてから、1番花が咲くまでの追肥 元肥を与えて植えてから、一番最初の追肥になります。   【ナス栽培追肥1、5】梅雨入り初期のナストラブルがあったときの液肥 梅雨入りが早かったり、雨がずっと続いている場合、ナスはすぐに病気が出始めてきます。 ココに注意 恵みの雨とも言いますが、 それは、健康に育っている場合に限った話で、 ナスが病気の場合は「最悪の雨」にも変わってしまいます。 病気がどんどん蔓延してしまうからです。   液肥は窒素成分が入って ...

ナスの脇芽かきは大切。

2023/5/24

【脇芽=ナス豊作】ナス栽培の脇芽をどうやって実にする

ナスは脇芽から実がなるので、豊作には脇芽を生かしましょう。そのための方法です。 ナスの脇芽を取るタイミングですが、 ナスの脇芽摘みのタイミング 目安は実が擦れない程度 葉が十分に広がる程度 という感じにしていきましょう。 ナスの脇芽の取り方を知らない場合、 脇芽がナスの花を咲かせて、実をならせる大切なもの ということも知らないことが多く、   脇芽を全てとってしまいがちです。 ナスが全然ならなかった・・・。ということになりがちなので、 この記事を読むと、 脇芽を大切にする必要がある どの程度脇芽 ...

四季どりキャベツの比較

2021/6/26

【万能】四季どりキャベツ栽培の上手な作り方

  四季どりキャベツを使えば、こよみ上は ほぼ年中キャベツを収穫することができます。 四季どりキャベツは「トーホク」「サカタ」「タキイ」の3つの種苗会社が出していたので、収穫できる月を一覧にしてみました。 この暦(こよみ)を見ると 1番長く収穫できるのはトーホクの四季どりキャベツ 2番目はタキイの四季どりキャベツ 3番目はサカタの四季どりキャベツ という順になっています。 四季どりキャベツを組み合わせて使えばほぼ年中キャベツを収穫できる。 四季どりキャベツ栽培「四季どり」の特徴2点。でも専門品種 ...

なすの苗の添え木

2023/5/24

【5月の添え木】ナス苗の添え木は5分、100円で完了

苗を植えたら、まず添え木1本。 苗の根を安定させて、初期成育をよくします ナス苗の添え木は様々な手法がありますが・・・ 3本仕立て 4本仕立て 垂直仕立て 一体どうすればいいのかわからない。   それに、複雑すぎて、道具がたくさんいるのも、ちょっと避けたい。 そんな「カンタンで、安く、ちょこっと挑戦したい」方向けの ナスの苗に添え木をして、うまく育てたい方向けに書いています。   次のステップも用意していて、 最後までさらっと読むと 「家庭菜園でたくさん収穫できる、手間のかからない、専 ...

保育園で夏野菜栽培

2023/5/23

【園児が楽しめる】*夏野菜を活用した栄養満点レシピとおやつアイデア*夏野菜栽培を保育園で低コストで

夏野菜栽培で先生の手間を省き、保育園で楽しく栄養満点のメニューやおやつを提案!   悩んでいる人忙しい保育園で、たくさん調べるのは難しい。   この1ページで保育園での夏野菜栽培がうまくいくようにしています。 保育園で夏野菜を上手に活用して、お子様が喜ぶレシピやおやつを提案します。     以下のステップ1~4を参考に、園児に喜ばれる栄養満点のメニューを作りましょう。 【ステップ1】夏野菜を選ぶ 【ステップ2】栄養バランスを考える 【ステップ3】お昼の献立を考える ...

ナスの害虫アブラムシの対策

2023/5/24

【もっとわかりやすい】なすの害虫、アブラムシ対策

アブラムシを制すると、もう20本多く収穫できる! アブラムシはとても小さくて「まぁいいか…」と後回しにしがち。 しかし、ナス栽培では1枚の葉で2〜3本のナスを育て上げてくれます。 1枚葉をダメにしてしまえば、2本のナスを収穫できなくなり、   100本収穫しようと思っていて、 10枚の葉をダメにしてしまえば、 20〜30本のナスを収穫できずに終わってしまう。   例え話なのですが、 それくらい、葉を大切にすることで、ナスはとてもたくさんの収穫をさせてくれます。   &nbsp ...

ひもを使わない、ナス栽培の誘引方法

2023/5/24

【超カンタン】ひもを使わないナス栽培の誘引で100本収穫

「少しの工夫で手間を減らして」豊作にする誘引方法です。 誘引とは、「誘って引き上げる」ことなので、伸びた枝を正しい位置に縛ることではないわけです。 この方法だと、とてもカンタンにできるのです。 用意した支柱の側の脇芽を使えばいいだけですからね。   その上、 超低コストでナスをたくさん収穫するには できるだけ「道具を使わない」ようにしなければいけません。   道具には、それなりのコストがかかるからです。 ナスを誘引する際に、3本仕立ての支柱に対して「ビニタイ」を使うことにより ひもを使 ...

ナス栽培の支柱の3本仕立ての立て方

2023/5/24

【3本仕立て】家庭菜園◎ナス栽培の支柱の立て方

豊作でたくさん実り、台風にも耐える。 動画中心で「作業方法までわかる」記事に仕上げています。 10分ほど視聴することでかなり理解できます。   家庭菜園に最適な支柱の立て方を知りたい できるだけお金をかけずに、たくさん収穫したい 3本仕立てがいいと聞いたけど、本当にいいの? 狭い家庭菜園では、3本仕立てが一番いいかな。と感じています。 家庭菜園で手間なく美味しいナスをたくさん食べるには? スペシャリストのナス農家は4本仕立て+長時間管理で1株から250本収穫 家庭菜園では、3本仕立て+ちょこっと ...

オクラの苗3株植えでオクラ大量収穫

2023/5/24

【3本植え】オクラの苗の植え方。小面積でたくさん収穫

オクラの苗を失敗しない方法は、4月に植えないこと。 3株植えすると、3倍収穫できます 【5月中旬がマスト】オクラの苗の植え時期 オクラの苗は 低温に弱い 根を痛めると枯れる という弱点があります。   具体的には 最低気温が15度程度ないと葉が痛む ポットに3株のオクラ苗を、バラして一株にすると枯れる   と言うことです。 オクラの苗植えはスタートダッシュ。種まきは5月中期だから充分 オクラの種まき適期は5月中期以降です。 それは低温で種が腐ってしまうから。   実際には生き ...

キャベツの栽培期間は8ヶ月

2021/6/26

【収穫時期からわかる】キャベツ栽培の期間

■キャベツの収穫時期は、10月〜6月まで収穫できます。 夏まき、春まきと種まき時期をずらすことで、長期間収穫することができます。 同じ1つの品種をずらしても長期間収穫することはできません。 それぞれ、収穫月にあった品種を、植え付けの時期に合わせて種をまいて植え付ける必要があります。   具体的に、「いつ、何の品種をまけばいつ収穫できるか」解説していきます。 ■10月から4月まで収穫時期をリレー栽培する:夏まきキャベツ リレー栽培をするために 品種 種まきの日にち 苗植えの日にち   を ...

© 2024 さいこうやさい